わにとかげぎすというドラマはご存知ですか?
わにとかげぎす主題歌が泣けると話題になっているのです。
TOKIOさんが歌っていることで注目されているクモという曲ですが、それ以上に歌詞が
凄く良いのです。
今回は、わにとかげぎす主題歌が注目されている歌詞についてまとめていきたいと思います。
わにとかげぎす 主題歌 TOKIOさん クモの歌詞が深い
クリームシチュー知らない人はいないほど大人気のお笑いコンビですよね。
面白いので私は、大好きで特にしゃべくりは欠かさずに見ています。(笑)
その中でなんと、わにとかげぎすに有田哲平さんがドラマ初出演しているのです。
主題歌となっているTOKIOさんのクモという曲について情報を集めてみました。
私は、この曲を聞いたことがありませんでしたが、YouTubeで聞いてみたところ
癒される曲だなと思いました。
優しい歌声でテンポも丁度よく、聞いているうちに気持ちがふわっと浮くように感じられました。
わにとかげぎす主題歌になっているクモの歌詞で最も良いところを上げていきます。
①何をしていたのか
②誰かに合いたいな
③息も出来ないほどに
④素直になった、前に進んだ
⑤ずっと見ていた景色も悪くない
以上私が印象に残るなと思った5つの歌詞です。
一つ一つ理由を説明していきますね。
主題歌クモ1つ目の歌詞は、何をしていたのか・・です。
わにとかげぎすの意味は深海魚という意味なのですが、特に何もせずに生活をしています。
主人公も何もせずダラダラな生活を送っており、深海魚と似た部分があったので、わにとかげぎすというタイトルになったのだと思います。
何をしていたのか・・という歌詞では、主人公の後悔している感じか感じ取れますね。
このままではだめだと思った主人公の富岡さんは、さぁ行かなきゃ・・と変ろうとしている姿、まで思い浮かぶ歌詞になっていますね。
主題歌クモ2つ目の歌詞は、誰かに会いたいなです。
スーパーで、主人公の富岡さんは深夜の警備員のお仕事をしていますが自宅と職場の往復のみの生活を繰り返していたのです。
ストレスが溜まってしまいそうで、私にはとても出来ない生活だと思います。
疲れていれば真っすぐ家に帰りたい気持ちはわかりますが。
彼女も友達もいない主人公の富岡さんですが、誰かに会いたいなという思いを歌詞に込めたのだと思います。
誰とも話せずにいると寂しくなりますよね。
きっと誰かと会って話したりしたいのかもしれませんね。
わにとかげぎすのドラマまだ見ていませんが、実際にドラマを見たら涙もろい私は、泣いてしまうと思います。
主題歌クモ3つ目の歌詞は息も出来ないほどにです。
いつもと変わらない生活をしていてふと考えた時に周りに誰もいないと思うと辛いですよね。
息も出来ないほどにという表し方は、それほど悲しんでいて辛いのです。
主題歌クモ4つ目の歌詞は素直になった、前に進んだです。
これまで悲しく切ない歌詞でしたが、やっと前向きな歌詞になった感じです。
主人公の富岡さんはこのままではだめだとようやく気付き友達を作る為に努力を始めるのです。
努力をすれば全てが上手く行くとは限りません。
主人公の富岡さんも同じで、立ち止まったりしたり、様々なトラブルに向き合わなくてはいけませんでしたが、そのおかげで富岡さんは成長できたのです。
ファイトと応援したくなってしまいますね。
主題歌クモ5つ目の歌詞は、ずっと見ていた景色も悪くないです。
この歌詞を見ていると、深いなと感じられました。
このままでは嫌だと自分を変える決意をした主人公の富岡さんなのですが、色々なトラブルに立ち向かったので成長したのですが、過去の自分の生活も悪いものでは無かったと気付くのです。
生活していく上で、良い部分あれば悪い部分もありますよね。
過去出来事で後悔することも中にはあるかもしれませんが、良い出来事もあったと振り返れるのは、誰もが経験しているのではないでしょうか。
わにとかげぎす 主題歌の評価は?
わにとかげぎすの主題歌はTOKIOさんのクモという曲ですが、インターネットでは思わず涙が出てくるなどと高評価になっています。
TOKIOさんの声は凄く綺麗で癒されましたが、TOKIOさんと長瀬智也さんが一緒に歌う事で素晴らしい歌になっています。
上で挙げた歌詞以外にも心に響く歌詞は、沢山ありますので一度わにとかげぎす主題歌になっているTOKIOさんのクモを聞いてみて下さい。
わにとかげぎす出演者は誰なの?
主人公役の富岡ゆうじ (有田哲平)
羽田 梓 (本田翼)
雨川 勇 (吉村界人)
吉岡 華 (コムアイ)
島田 裕至 (DOTAMA)
川上 (福山翔太)
堀田 (ACE)
ラジオパーソナルティ (尾崎世界観)
上原 洋介 (淵上泰史)
東金 直弥 (村上 淳)
ホームレスのオヤジ (光石 研)
スタッフ
原作、古谷実さんわにとかげぎす。
脚本、髙橋 泉
音楽、眞鍋昭大
主題歌、TOKIO 【クモ】
プロデュース、峠田 浩
藤田大輔
出演、坪井敏雄、熊坂 出
泉 正英、松木 彩
まとめ
以上わにとかげぎす主題歌のお話でした。
凄く感動出来そうなドラマなので私もこれから見ようと思います。
皆さまも興味があればみて下さいね。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。