「奥様は、取り扱い注意」7話ネタバレ(あらすじ)と感想です。
余命半年の宣告を受けた友恵からの依頼で人を探し出した菜美は、友恵と元彼を面会させるのでしょうか。そして、浮気をしていることを確信した京子は旦那にどのような行動を取るのでしょうか。
「奥様は、取り扱い注意」7話の動画を無料で見る方法をこちらに詳しく書いています。ぜひご覧ください。
最もあなたに適した動画視聴方法が見つかります
「奥様は、取り扱い注意」7話ネタバレ(あらすじ)
菜美(綾瀬はるか)は優里(広末涼子)と京子(本田翼)と一緒に友恵(霧島れいか)の家に呼ばれチェロの演奏付きお茶会に参加していました。
友恵は3人に折り入って話があると言い、菜美達は探偵みたいなことをしていたと噂があると友恵は伝えます。そして、友恵は人を探して欲しいと頼みます。
余命半年と宣告されたと友恵は言い、大学の時に付き合っていた元彼氏を探して欲しいと伝えます。
死ぬまでにしたいことを書き出した時に、会いたいと思ったと友恵が言うと、菜美達は納得し、探すことにしました。
京子は家へ帰ると姑が待っていて、最近出かけすぎだと注意します。姑にもそういう経験はあった。しかし、子供がいたから私は家にいられた。と告げます。
その頃、優里にメッセージが届き、合コンの日取りが決まったと知らされました。
菜美は、勇輝(西島秀俊)に今日あったことを話します。そして、昔付き合っていた彼女に会いたいと思うかと菜美は勇輝に尋ねると、勇輝は菜美といるのに他の女の人は考えられないと伝えました。
そして、勇輝は明日から5日間出張へ行くと言います。
その夜、京子は渉(中尾明慶)の携帯を覗きます。
翌日、友恵は菜美に元彼の名前と生年月日を伝えますが、手がかりが少なく探しだせるかわからないと伝えると、期限は1週間にしようと友恵は提案しました。
菜美はそのまま、前のクリーニング店の人に依頼を頼みます。
優里と京子には、自分には手に負えないと感じたから、知り合いの探偵に任せたと菜美は伝えます。
しかし京子は上の空で、昨夜覗いた渉の携帯を見て、多分浮気をしていると打ち明けます。
菜美はきちんと話し合うべきだと提案するが、優里は見て見ぬ振りをするのもアリだと伝えます。
優里は旦那から出歩くのは構わないが、お行儀よくしておくようにと伝えます。
菜美が引っ越ししてから街が騒がしくなった気がすると言います。その話を聞いて、優里は合コンに行く決意をしました。
後日、菜美の元へクリーニング店から連絡が来て、友恵の元彼が見つかったと連絡が来ます。
そして、20年のうちに13回も住所を変えていて、犯罪歴があり反省もしていないと思うと伝えます。
菜美は元彼の元を1人で訪ね、逃げる彼に話しかけます。名前は上原幸平(渋川清彦)。
友恵が幸平に会いたがっていると告げます。しかし、幸平は夢を追いかけていたら、警察に捕まったと話します。こんな落ちぶれた自分に会いたがっているはずはないと言い切ります。
菜美は友恵が余命半年だと伝えると、幸平は顔色を変えます。2日後に迎えに来ると菜美は告げ、帰って行きます。
その後菜美は友恵に、幸平が見つかったと伝えます。友恵は幸平に前科があることを知っていました。
友恵は話題を変え、旦那と普段どんな会話をしているのかと質問します。旦那さんのことをどのくらい知っているのか。逆に旦那さんは自分のことをどれほど知っているのかと聞き、そういうことは全て話をしておいたほうがいいと伝えます。
その夜、菜美は勇輝と電話をしながら、どんな音楽が好きかと聞きます。
しかし、電話の向こうの勇輝は少し様子が変です。菜美はそれに気がついていません。
金曜日、優里は合コンに参加するためお店に入って行きます。
店内では、怪しい男の人が見張っていましたが、優里はそれに気づかず、合コンに参加しています。
翌日、菜美は、幸平を迎えに行くと、ヤクザに捕まっている幸平がいました。幸平を1日だけ貸して欲しいと頼むが、そんなわけにもいかず、結局争奪戦となり、もちろん菜美が勝ちます。
友恵と優里と京子は待ち合わせのカフェで待っていて、菜美と優里と京子の3人は席を外そうとすると、友恵は一緒に聞いて欲しいと告げます。
友恵は幸平にお金を貸していたと言い、そのことを忘れてなかった幸平に、自分は全然幸せではない、うわべだけを取り繕って20年生きてきて、余命を宣告されたが、友恵はすでに死んでいたと気づいたと話します。
言いたいことを言って喧嘩をして仲直りを繰り返していた幸平と付き合っていた時の方が楽しかったと告げ、昔みたいに自分をドキドキ、ハラハラさせて欲しい、自分はまだ死にたくない、生きがいが欲しいと友恵は幸平に伝えます。
その後、友恵は離婚をし幸平と一緒に暮らすことになりました。
「奥様は、取り扱い注意」7話感想
余命半年を宣告され、元彼に会いたいと強く思った友恵の起こした行動は、とても強いことだと思います。あと半年だから、ゆっくりひっそりと生きたいと考えるだろうなと感じながらも、友恵は元彼の毎日がドキドキ、ハラハラの方が生きがいがあって、楽しいと言える強さ。本当に素敵です。
やはり、余命を宣告されたら、自分のやりたいことを思う存分やって生きた方が、楽しく良い人生を送れたと感じるには違いありません。
しかし、今の生活を全部捨てて、明日を生きれるかわからない世界でも本当にその方が良いと思えるのでしょうか。やはり、女は強いんだと感心しました。
京子の見つけた旦那の浮気。浮気は辛いです。考えただけで気持ちが悪くて、ゾッとします。
強気な京子なら、かかって行くのかと思いましたが、やはりそれも女。今の生活を考えると、旦那さんと戦う勇気はなかったのかな。と感じました。
その点では、専業主婦の女性は不利なのでしょうか。私は京子に頑張って戦って、幸せになってもらいたいです。
「奥様は、取り扱い注意」8話あらすじ
ある日曜日に、近所の妙子が開くホームパーティに参加することになった菜美と京子と優里。妙子の夫は収賄疑惑で一年前に世間を騒がせた大物政治家です。このパーティは夫のイメージを回復されるためのものだと言います。渋々出かけて行きますが、料理も場の雰囲気にも楽しむことができない3人は、早々と撤退さしようとします。
菜美は、会場での藍子の不審な行動を気にかけながらも、妙子の家を後にします。
そして数日後、並みの家の近隣で、空き巣事件が立て続けに発生します。優里は、留守中の妻を心配する気もない啓輔に失望し、合コンで出会った安西とお茶に行くことにしました。
京子は自分と距離を置こうとしている不倫夫への苛立ちが隠せません。
そして、勇輝の言動から嘘を感じた菜美は、勇輝を尾行します。しかし何も掴むことはできません。
そんな中、菜美の家に空き巣が入り、偶然にも居合わせた勇輝が犯人に殴られて負傷してしまいます。
菜美は空き巣の犯人が金目のものを奪っていないこと、妙子のホームパーティに参加した人の家だけが狙われていることに気がつきます。
しびれを切らした菜美は、夫を傷ついた真犯人への復讐を決意します。
まとめ
「奥様は、取り扱い注意」7話ネタバレ(あらすじ)と感想はいかがだったでしょうか。
自分が余命を宣告された時、まず何をしたいと考えますか?旦那さん、お子さん、そして家族、友達など会いたい人、やりたいことがありすぎて困惑すると思いますが、その中で初恋の相手を探し出すことを選択する人はどのくらいいるのでしょう。
改めて「奥様は、取り扱い注意」7話ネタバレ(あらすじ)と感想を読んで、女は時に恐ろしく、時に臆病な人間なのかと感じました。
「奥様は、取り扱い注意」伊佐山菜美のワケあり過去!推測と事実
「奥様は、取り扱い注意」1話のネタバレ(あらすじ)と感想!ワケあり過去が判明
「奥様は、取り扱い注意」2話のネタバレ(あらすじ)と感想!元AV女優から夜の営み解決
「奥様は、取り扱い注意」3話ネタバレ(あらすじ)と感想!折れない心を持とう!!
「奥様は、取り扱い注意」4話のハッカーは誰?西尾まりってだれ?
「奥様は、取り扱い注意」4話ネタバレや感想!ついに工作員の仲間登場!!
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。